NEWSお知らせ

お知らせ

2025.03.04

テクニコが考えるCSR

テクニコが考えるCSR

★CSR(Corporate Social Responsibility)
とは、企業が社会や環境への配慮をしながら、
事業活動を行うことを指します。
企業の社会的責任、企業の社会的貢献とも呼ばれます。

テクニコが考えるCSR
命や財産を災害から守る。
進化する防災システムに人の技術を掛け合わせ、防災システムを「正しく、異常なく、長期間有効に使用していただく」

暮らしを守るテクニコの
CSR4つの取り組み

①資格取得支援の実施
未経験の方でも、社内勉強会、現地作業を通じ知識・技術を身に着けてもらえるよう先 輩社員が全面サポート。
「消防設備士」をはじめ、様々な消防系の資格を会社負担で取得できます。

②資格取得が給与に直結
取得した資格に応じて、毎月手当てが支給されます。
身に着けた知識・技術を磨いた分だけ収入に還元されます。

③経営理念に基づく、法定点検の実施
安心して住居・施設で過ごしていただけるよう、消防法で定められた法定点検を実施します。

④深化する技術で、防災システムの施工・管理
「正しく、異常なく、長期間有効に使用できる」よう、確かな技術で防災システムの工事を行います。
正常に機能する為には、定期的な点検が欠かせません。

現在共に働いてくれる仲間を募集しております。
「未経験だがこれから消防設備士として活躍したい」
「経験者で持っている技術・知識を存分に発揮したい」
「リーダーとしてチームをけん引したい」
そんなあなたが活躍できる環境が当社にはあります!

ご興味のある方はぜひ採用情報をご覧いただき
応募フォームよりお問い合わせください、お待ちしております。
 ↓ ↓ ↓
【求人応募フォーム】

CONTACT

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

06-6973-0012

【営業時間】 8:45〜17:30 (日・祝を除く)

フォームからのお問い合わせ