1.調査・見積
ご連絡をいただきましたら、現地にお伺いし設置されている消防設備や規模などを事前に調査した後、見積もりを行います。
また前回点検時の報告書が有る場合はそれを元に見積もり可能です。
2.契約
見積もりにご同意いただければ、契約後に点検日程や時間、点検内容など詳細な打ち合わせを行います。
飲食店や商業施設などで必要な場合、夜間作業も可能です。
3.点検作業実施
弊社スタッフが点検対象の建物に伺い点検を行います。
点検は機器点検(半年に1回)と総合点検(1年に1回)がありますが、総合点検時に2回目の機器点検も行いますので、年2回お伺いします。
4.改修作業
点検時に設備の不具合等があった場合、簡易な作業で済むものに関しては即日改修し、準備が必要なものに関しては日程調整等を行わせていただいた後に改修工事を行います。
5.点検報告書作成
点検終了後は点検結果報告書を作成させていただきます。
消防署への提出用、お客様の控え用を作成しお渡しします。